利用規約

株式会社Nexlim(以下、「当社」といいます)は、当社が提供するサービスである「Sake-Po!」(以下、「Sakepo」といいます)、Sakepoを提供するために当社が運営する全てのサイト(URL:sakepo.com その他サブドメインを含みます)及びアプリケーションの利用について、以下のとおり利用規約を定めます(以下、「本規約」といいます)。Sakepoの利用者(以下、「利用者」といいます)は、予め本規約に同意した上で、Sakepoを利用するものとします。

第1条(Sakepoの目的)

Sakepoは、「みなさまの晩酌ライフをよりよくしたい」という想いから生まれたお酒のレビュー&マッチングサービスです。Sakepoにお寄せ頂いたお酒に関する感想・画像(以下、Sakepoに投稿されたお酒の感想・画像情報を総称して「投稿」といいます)を公開することで、お酒の選び方や飲む楽しみ、新たなお酒への出会いが更に広がるようなコミュニティとなることを目的としています。

第2条(適用の範囲)

  • 本規約は、当社と利用者との間の権利義務関係を定めるために作成されたものであり、Sakepoの提供条件及び利用に関するルールを含んでおり、利用者と当社との間のすべての関係において、本規約が適用されます。
  • Sakepoに投稿する場合や、投稿に対してコメント(以下、「コメント」といい、投稿と併せて「投稿情報」といいます)を投稿されるにあたっては、当社が別途定めるガイドラインについても遵守していただきます。このガイドラインは、本規約の一部を構成するものとし、このガイドラインを含めたものが本規約となります。
  • 本規約とガイドラインの定めが異なる場合には、本規約の定めが優先して適用されるものとします。

第3条(規約の変更)

  • 当社は、利用者の事前の承諾を得ることなく、本規約を随時変更できるものとします。本規約が変更された後のSakepoの提供条件は、変更後の利用規約に従うものとします。
  • 当社は、前項の変更を行う場合は14日以上の予告期間をおいて、変更後の利用規約の内容を利用者に通知又はSakepoを提供するために当社が運営する全てのサイト及びアプリケーション上に表示するものとします。
  • 利用者が変更後の規約に同意できないときは、前項の予告期間中にSakepoの利用を中止することとし、予告期間後にSakepoを利用した利用者は、変更後の利用規約に同意したものとみなします。

第4条(会員登録)

  • Sakepoでは一部のサービスをご利用いただく場合には会員登録が必要となります。
  • Sakepoでは利用者が本規約の内容を承諾の上、会員登録に必要な所定の情報(以下、「登録情報」といいます)を登録することにより、アカウントの発行を受けることで会員登録されます(「利用者」のうちアカウントの発行を受けた方を「会員」といいます)。
  • 次の各号に掲げる者はSakepoの会員登録をすることができません。
    • 利用者が実在しない場合
    • 既にSakepoに会員登録をしている利用者である場合
    • 当社に提供した利用者の情報に虚偽があった場合又は記入漏れがある場合
    • 過去に本規約に違反したことがある場合
    • 第9条に定める措置を受けたことがある場合
    • Sakepoの利用目的が、Sakepoの解析、他の利用者に対してSakepo以外のサイトに誘導することを行うこと、その他本来の目的と異なるものであると疑われる場合
    • 反社会的勢力(暴力団、暴力団員又は暴力団員でなくなってから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等、右翼団体、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ)に該当するとき又はそのおそれがあるとき
    • 20歳未満の者
    • その他当社が不適当と判断する相当の理由がある場合

第5条(禁止事項)

利用者はSakepoの利用にあたって、以下の行為をしてはならないものとします。以下に該当する行為を行った場合には、Sakepoの利用停止・投稿情報の削除・損害賠償請求など必要な措置を取る場合があります。当社は本条に基づき当社が行った措置によって利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。

  • 法令に違反する行為、犯罪行為に関連する行為、重大な危険行為にむすびつく行為又はこれらを助長する行為
  • 本規約に違反する行為
  • 当社、他の利用者又は第三者の知的財産権(著作権、意匠権、実用新案権、商標権、特許権、ノウハウが含まれますがこれらに限定されません)その他一切の権利を侵害する行為
  • 以下に該当すると当社が判断する投稿情報、会員紹介文、会員画像その他一切の情報をSakepoに投稿する行為
  • 暴力的、残虐的、又はわいせつな表現を過度に含む投稿
  • 隠語や伏字を過度に含むことにより利用者が理解しにくい投稿
  • 当社、他の利用者又は第三者に対し不当に不利益や不快感を与える投稿
  • 当社、他の利用者又は第三者への誹謗中傷、プライバシーの侵害、攻撃的な投稿
  • 当社、他の利用者又は第三者への名誉・信用を毀損する投稿
  • 当社が事前に許諾していない広告、宣伝、勧誘又は営業行為と思われる投稿
  • 面識のない他人との出会いを目的とした投稿
  • 有害なプログラム・スクリプト等を含む投稿
  • 政治、宗教又は思想等に関わる投稿
  • 差別を助長する表現を含む投稿
  • 過度な飲酒やそれを助長する表現を含む投稿
  • 上記各号の投稿に類する会員名
  • 以下に該当すると当社が判断するお酒の感想と関連性が低い又はSakepoの目的と反する投稿をする行為
  • お酒とは無関係の情報が中心の投稿
  • お酒の画像が1枚も掲載されていない投稿
  • 絵文字や特殊文字などの単なる列挙による投稿
  • 事実に反する情報やそれに基づく情報の投稿
  • 対価の受領を目的とした投稿
  • 酒蔵関係者による投稿
  • 点数操作を目的とした投稿
  • 当社やSakepoに関する意見や感想のレビュー投稿
  • Sakepoのシステム又はネットワーク等に過度な負荷をかける行為や不正アクセス
  • Sakepoが提供する情報を複写、若しくはその他の方法により再生、複製、送付、譲渡、頒布、配布、転売、又はこれらの目的で使用するために保管する行為
  • 第三者に成りすます行為や、Sakepoの他の会員アカウントを利用する行為
  • 公序良俗に反する一切の行為
  • Sakepoの運営を妨害するおそれのある行為
  • 前各号に定める他、当社に不利益を与える行為又はその他当社が不適切と判断した行為

第6条(Sakepoの一時停止)

  • 当社は、Sakepoの稼働状態を良好に保つため、Sakepoの全部又は一部の提供を一時停止して保守点検を行うことができるものとします。
  • 前項の場合、当社は、利用者に対し、事前にSakepoの提供を一時停止する旨及びその期間を通知するものとします。ただし、緊急を要する場合にはこの限りではありません。
  • 当社は、本条に基づくSakepoの一時停止により利用者に生じた損害についてはその責任を負いません。

第7条(個人情報の取扱い)

  • 当社は、当社が保有する利用者情報の取り扱いについては、当社が定めるプライバシーポリシーに従って管理します。
  • 当社は、利用者が当社に提供した情報やデータ等を、個人を特定できない形で統計的な情報として利用及び公開することができるものとし、利用者は、これに異議を唱えないものとします。

第8条(権利帰属)

  • Sakepoに関する所有権及び知的財産権は全て当社又は当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に定める会員登録に基づくSakepoの利用許諾は、Sakepoに関する当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
  • Sakepoにおいて、当社は会員からの投稿情報を、サービス提供の範囲内において無償で自由に利用(複製、複写、改変、第三者への再許諾その他のあらゆる利用を含みます)することができるものとします。
  • 会員は、自らの投稿情報について、自らが投稿その他送信することについての適法な権利を有していること、及び投稿情報が第三者の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。
  • 会員は、当社に対して、世界的かつ非独占的・無償なライセンスを付与し、そのライセンスの下で、当社は、投稿情報の使用、複製、配布、派生作品の作成、表示及び実行が可能なものとします。
  • 会員は、当社及び当社から権利を承継又は許諾された者に対して著作者人格権を行使しないことに同意します。

第9条(Sakepoの利用停止及び契約の解除)

  • 会員が次の各号のいずれかに該当した場合には、当社は何らの催告を要することなく直ちに会員によるSakepoの利用を禁止する等の措置をとることができます。この場合、当社は、当該措置を行った理由について、当該会員に開示する義務を負わないものとし、また、当社の会員に対する損害賠償の請求を妨げないこととします。
  • 本規約の各条項に違反した場合。
  • 会員登録申し込みの際の登録情報及び会員となった後の変更情報において、その内容に虚偽や不正があった場合、又は重複した会員登録があった場合。
  • 死亡した場合又は後見開始、保佐開始若しくは補助開始の審判を受けた場合。
  • 会員が反社会的勢力等である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合。
  • その他、会員として不適切であると当社が判断した場合。
  • 当社と会員とのSakepoの利用に関する契約が効力を失った後も、第6条、第8条、第12条乃至第18条の規定は引き続き存続して適用されるものとします。
  • 当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員に生じた損害について一切の責任を負いません。
  • 会員が第1項の規定に該当する場合、会員が当社に対して負担する一切の債務についてその期限の利益を喪失するものとします。

第10条(退会)

会員は、当社所定の退会手続を行うことにより、いつでも自由に退会できるものとします。ただし、当社がSakepoの運営上保持が必要と判断した投稿情報は、当該投稿情報を保持するものとします。

第11条(Sakepoの内容の変更、終了)

  • 当社は、当社の都合により、Sakepoの内容を変更、又はSakepoの提供を終了することがあります。
  • 当社は、本規約に基づき当社が行った措置によって利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。

第12条(免責)

  • 当社は、Sakepoにおける動作保証、特定目的、使用機器への適合性、その他内容の正確性についていかなる保証もいたしません。かかる事項により利用者に生じたいかなる損失又は損害についても、当社は一切の責任を負わないものとします。
  • 当社は、掲載情報の完全性、正確性、特定目的への適合性及びその他の内容に関するいかなる保証もいたしません。また、会員が投稿した投稿情報によって生じた損害について当社は一切の補償や関与を行いません。
  • 当社は、Sakepoに係る投稿情報の監視、チェック、保存の義務を負いません。また、当社は会員間による投稿情報において争いが発生した場合、Sakepoの健全な事業発展を妨げないためや、本規約に基づく各種措置のために会員に対して事実確認を行うことがありますが、争いについては会員間で解決するものとし、当社は争いの仲裁を行わない他、一切の責任も負いません。
  • Sakepoが外部サービスと連携している場合において、利用者は外部サービスの利用規約を自己の費用と責任で遵守するものとし、利用者と当該外部事業者サービスを運営する外部事業者との間で紛争等が生じた場合でも、当社は当該紛争等について一切の責任を負いません。
  • 当社は、システムの過負荷、システム及びアプリケーションの不具合など、いかなる事由によってもデータ破損・紛失に関して一切の責任を負いません。
  • 当社は、Sakepoの内容変更、中断、終了によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いません。
  • 当社は、Sakepoにおいて第5条(禁止事項)のいずかに該当すると当社が判断した場合、予告無く投稿情報を削除する場合があります。なお、当社は投稿情報を削除した場合であっても、当社は当該措置の理由を開示する義務を負わないものとします。
  • Sakepoには、他のウェブサイトやリソースへのリンクが含まれる場合があります。また、会員が他のウェブサイトやリソースへのリンクを設置することもあります。リンク先のウェブサイトやリソースは、それぞれ独立して管理されており、当社はその内容や安全性などに関与していません。リンク先のウェブサイトやリソースの内容や安全性に関して、当社は一切の責任を負いません。
  • 本条第1項から第8項を含む本規約の他の規定に拘らず、本規約に基づく利用者と当社との契約が消費者契約法第2条第3項の消費者契約に該当する場合には、本規約のうち、当社の責任を完全に免責する規定は適用されないものとします。この場合において利用者に生じた損害が当社の債務不履行又は不法行為に基づくときには、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、それらの責任に基づく損害賠償額はいかなる場合でも金1万円を上限額とすることに、当社及び利用者は予め合意します。なお、利用者は、利用者がこの上限額の定めに同意しない限り当社がSakepoを提供しないことを十分に理解の上で、予め同意し承諾するものとします。

第13条(広告の掲載等)

利用者は、Sakepoのコンテンツに対して広告掲載やアフィリエイト表示が行われることに同意します。当社は、広告主やアフィリエイトパートナー等、第三者が提供するサービスや商品について、一切の責任を負わないものとします。

第14条(通知)

Sakepoに関する通知その他本規約に定める当社から利用者に対する通知は、Sakepo内のお知らせ及びその他当社の定める方法によって行うものとします。通知は、当社からの発信によってその効力が生ずるものとします。

第15条(損害賠償)

  • 利用者は、本規約に違反した場合、又はSakepoの利用に関して当社に損害を与えた場合、当社に対しその損害を賠償しなければなりません。
  • 利用者によるSakepoの利用に関して、当社が、他の利用者、その他の第三者から権利侵害その他の理由により何らかの請求を受けた場合は、利用者は当該請求に基づき当社が当該第三者に支払を余儀なくされた金額を賠償しなければならないものとします。

第16条(本規約に基づく契約上の地位の譲渡等)

当社はSakepoにかかる事業を、吸収合併・新設合併・吸収分割・新設分割・株式交換株式移転等の組織再編行為又は事業譲渡等その他の取引行為により、当該事業譲渡に伴いSakepo利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに会員の登録情報やその他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、会員は、かかる譲渡につき本条において予め同意したものとします。なお、本条に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡の他に、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。

第17条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有し、当社及び利用者は、当該無効若しくは執行不能の条項又は部分を適法とし、執行力を持たせるために必要な範囲で修正し、当該無効若しくは執行不能な条項又は部分の趣旨並びに法律的及び経済的に同等の効果を確保できるように努めるものとします。

第18条(準拠法及び管轄)

本規約の準拠法は日本法とします。Sakepo、Sakepoを提供するために当社が運営する全てのサイト、アプリケーション又は本規約に関して、当社と利用者間で生じた紛争については名古屋簡易裁判所又は名古屋地方裁判所を専属管轄裁判所とします。

最終改定日

2025年1月1日